『濯足』 ってどんな意味❓
2022年6月8日
令和4年6月、本館2階エレベーター前の書画が一新となりました!!
ここは当館のお客様が必ず通る一等地なんです。
従来は『壺中天』という書でしたが
現在は『濯足』 ・・・あしをあらう・・・世俗の外に立つの意です
こちらは、この書を書いてていただいた瀧沢曲峰先生。お礼に伺った際にパチリ。
奥様とご一緒の写真、これは写真アルバムから拝借。
実は、前の書『壺中天』もこの瀧沢先生の書! 昭和63年に私ども上山田ホテルが八十二銀行の
当時の青木支店長からの紹介で
購入させていあただいたものなんです。
今回は瀧沢先生から2階のレイアウト変更にあたり力作を寄贈していただきました。
なんとこの書は【現代長野の書】2022年カレンダーの1月号を飾った作品です!!
ご協力いただき、本当にありがとうございました。
令和4年6月8日 支配人便り25号 (^_-)-☆
GWを境にお客様が本当に多くなりました。コロナがワクチンにより落ち着いたことと
善光寺ご開帳にお越しになるお客様が信州へきてくださるおかげです。
しばらくの間、お客様のおもてなしに注力していて、支配人便りが更新できていませんでしたが、
あしたも
便りを載せますのでよろしくお願いいたします😆♨️
2024年11月9日
2024年10月24日
2024年10月13日
2024年9月20日
2024年9月13日
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (17)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (20)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (4)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (13)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (15)
- 2019年1月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (1)